運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

是非、雇用調整助成金、内容を縮小することなく継続をしていただきたいというふうに思いますし、社会保険料減免制度是非つくっていただきたいと思います。  猶予というお話がありましたけれども、結局、借金として残ってしまうわけでございます。先ほど来申し上げておりますように、借金が今でも多くあり、融資も既に受けづらくなっている。

本村伸子

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

浜口誠君 是非、雇用保険財政、大変重要な財政ですので、政府としてもしっかりとした対応を重ねてお願い申し上げたいと思います。  では、続きまして、医療保険制度に関してお伺いしたいと思います。またお手元資料②を御覧いただきたいと思います。  上の方が働く現役世代皆さん医療保険の負担の状況、二〇〇七年と二〇一九年比べております。

浜口誠

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

その上で、大企業については、今回、私ども、十分の十にしたわけですから、これは是非、雇用調整助成金で、これを活用していただいて、一人当たり、パート、アルバイトの方、月額最大三十三万円まで、国が一〇〇%支援をするわけですので、是非休業手当を払っていただきたいというふうに思いますし、また、コロナ終息した後、是非できるだけ早く終息をさせたいと思っていますけれども、その後、日本全体で考えれば、やはり人手不足

西村康稔

2020-12-01 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

福島みずほ君 雇用流動化というレベルの話ではちょっと今は全然ないというふうに思いますが、是非、雇用調整助成金の二月というのを延ばしていただきたいと。で、昨日も厚生労働省と交渉しましたが、住宅確保給付金延長等是非、住まいは本当に大事なので、是非よろしくお願いいたします。  

福島みずほ

2020-11-19 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

この数をまだ把握されていないという事実に私は非常に驚きましたし、これだけの数というのが多く増えていて、社会問題にもなっていますから、是非、雇用部分もしっかりと把握をして対応を取っていただきたいと思います。  次に、児童相談所方々、また養護施設方々の職員の皆さん暴力を、どう暴力を、守っていくかという仕組みについて伺いたいと思います。  

田島麻衣子

2020-05-28 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

委員指摘需要喚起キャンペーンにつきましては、新型コロナウイルス感染症により特に甚大な影響を受けた観光業飲食業、イベント・エンターテインメント業方々から是非雇用を維持するための希望になるので実施してほしいということで、地域需要喚起地域経済活性化のために補正予算に盛り込んだものでございますけれども、本事業の実施に当たっては一定の準備期間が必要であることも踏まえまして、コロナ感染症終息状況

島田勘資

2019-04-18 第198回国会 参議院 内閣委員会 第10号

ですから、そこの部分は国としてしっかりと注視をしながら、そして、本当に申し訳ないのですが、私は、今回のこの政策というのはある意味国主導でやってきて、そして単年度という厳しい中でお願いしてきたものですから、是非、雇用の創出、ここをしっかりと見極めながら、もちろん新たな公募先ができ上がったとしても国と民の関係ですからなかなか思うようにはいかないかと思いますけれども、そこはしっかりとやはり政府としてフォロー

相原久美子

2015-06-10 第189回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第5号

また、総務省におかれましても、是非、雇用とかそういう、首長さんが、ああ、これやらなきゃいかぬなと思うことをちょっと挙げていただきたいし、あと、やり過ぎについては、私も逆にガイドラインを早めに出していただくべきだったと思いますよ、それ。自治体さんに任せるという話じゃなくて。

藤末健三

2014-03-25 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

福島みずほ君 徴収については、ですから、統計を取っていないというか、取りにくいというか、事情は分かるんですが、是非、雇用保険を一体誰が払っているのか、誰が払えないのか、これは雇用保険の拡充を若干民主党政権のときにやりましたけれども、雇用保険を誰が払って誰が払えないのかというのは、是非厚労省としても重要なテーマだと思いますので、何らかの形でデータを取るなりやっていただきたい。いかがでしょうか。

福島みずほ

2014-03-13 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

小林正夫君 是非、雇用関係について、職場の方が不安を生じないように取り組んでいただくことを改めてお願いをしておきます。  次の質問に入ります。  太陽光発電と固定価格買取り制度について質問をいたします。  昨年の十一月五日のこの経済産業委員会で、太陽光発電と固定価格買取り制度の課題を提起をして、実態を調査していただきたいと、こういうお願いをいたしました。

小林正夫

2014-03-13 第186回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

福島みずほ君 もうおっしゃるとおりで、にもかかわらず、労働法制規制緩和方向に今行っているので、だとすると、社会保障を立て直そうとせっかく議論をしても、雇用が壊れれば何か元も子もないというか、という状況が起きるのではないかと思うので、是非、雇用の点でもまた発言やいろんなものをよろしくお願いします。  結城公述人の今日のペーパーの中で、世帯と個人の考え方というので、先ほども言及がありました。

福島みずほ

2013-05-15 第183回国会 参議院 予算委員会 第18号

内閣総理大臣安倍晋三君) 私の考えはいろんな場所で述べさせていただいておりますが、言わば日本銀行物価安定目標に向けてしっかりとその責任を果たしていただくということでございますし、また、それを達成する中において、先ほど理念として表明していただいた、その中に是非雇用というものも念頭に置いてやっていただきたいというのが私の考えでございますが、しかし、それは、責任ということにおいては、まさに私たち政治

安倍晋三

2012-02-15 第180回国会 参議院 国民生活・経済・社会保障に関する調査会 第1号

というわけで、私のお話をまとめさせていただきますと、経済環境正常化により、さらには経済成長により企業が自発的に高齢者是非雇用したいという環境をつくる、これが実際には最大高齢者雇用促進策なんではないかというところであります。  御清聴ありがとうございました。

飯田泰之

2012-02-15 第180回国会 参議院 国民生活・経済・社会保障に関する調査会 第1号

結論といたしましては、経済環境正常化により企業が自発的に高齢者是非雇用したいという、こうした環境をつくることが大切であると言われたわけでありますけれども、まあ二十年間、ここGDPが五百兆円で横ばいの流れの中で成長率も見込めない、こうした現状の中で、特に今社会で問題になっているのが、年金受給者との比較の中で、生活保護者受給者数厚生労働省の発表によると二百七万人を超えてきたと。  

石井準一

2011-04-19 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

そこで、雇調金の対象にはなりませんけれども、雇用保険の方の適用休業に至ったその休業者に対して、解雇とかそういう、離職はしないまでも休業になった場合には、この場合に今回の雇用保険法の特例によりまして雇用保険適用をしてその間に失業給付を出すと、こういうことで、そちらの方で是非雇用の維持ということもしていただけたらというふうに思っておりまして、委員の御指摘のように、雇調金の範囲を広げるというのは、事業主

細川律夫

  • 1
  • 2